Archive|Nanoniele|MakiokaFufudo

 

[読みたい論文] アリールてどっち?

Viewed: 13:30:29 in July 3, 2025

Posted: September 10, 2018

[Chem. Lett. 2018, 47 (6), 756−759] Decarbonylative Aryl Thioether Synthesis by Ni Catalysis (Ishitobi, Kota; Isshiki, Ryota; Asahara, Kitty K.; Lim, Cassandra; Muto, Kei; Yamaguchi, Junichiro)

山口先生@早稲田大学。

ニッケル/ホスフィン触媒によるチオールエステルの脱カルボニル化。

わからんというか忘れてしまったというか、原系のaryl thioesterて、どっち側がaromaticなのかが気になります。

Rがアリール基なのか、R'がそうなのか、もしかして両方?

そんなわけで、読みたい論文に追加です。炭酸ナトリウムの役割も気になるところです。

キーワード: PnBu3; dppb; DMF; TolH

 

あわせてどうぞ

読みたい論文シリーズ − 2019年1Q
読みたいけと読んでいない論文を、構造式を描きながら紹介します(2019年1〜3月)。

 

[今日描いた構造式] 多環式フェノール
有機合成化学協会誌の9月号から。

[読みたい論文] イミン還元: LAHの触媒化をやりおった
いつかはこの組み合わせが、と思っていました。

[読みたい論文] 打倒HMPA
25年以上前から闘い(?)は続いています。


学問・科学ランキング 科学ランキング 自然科学ランキング 化学ランキング