Viewed: 04:39:32 in July 16, 2025
Posted: July 27, 2016
WordPressの記事をアーカイブ化したものです。
「牧岡ふうふ堂」オーナー。博士(工学)。
酒都圏在住。
某地方の国立系工業大学でアシスタントをしていました。
専門は有機反応・金属錯体(主に希土類)・π共役系。
twitterアカウントは@makiokafufudo(お仕事用)、@ymakioka(個人用)です。
「ポケストップ」「広島大学」でGoogle検索すると、鳥取砂丘ばかりヒットするので、実際に行って確かめることに。。

広島大学→広大(ひろだい)→広大(こうだい)→鳥取砂丘
と解釈してしまうのですね、Googleさん。
多少のズレがあるかもしれませんが、ご容赦ください。
ジムは
・広島大学大学院国際協力研究科
・広島大学理学部
・中央図書館
・サタケメモリアルホール
・広大タワー(例の煙突)
あたりにあるようです。
ところで誰だこんなネタ投下したのは(笑
大学のポケスポット格差結構酷い [無断転載禁止](c)2ch.net
【筑波大学】

【広島大学】

あわせてどうぞ
アーカイブ化したWordPress記事よく読まれている記事をアーカイブ化しました。
【本日の化学略語】ACEアセトンの略語があるとは驚きです。
H4O2+イオンの構造を最適化した何の変哲も無い(?)H
4O
2+イオンの構造最適化です。
40年ぶりにアデーシャン@シャンボールこどもの頃に食べましたよアデーシャン。
[読みたい論文] σ結合メタセシスて、こういうところあるよねちょっとしたことで反応が変わってくる、それがσ結合メタセシス。
[読みたい論文] この側鎖、気に入った。π系は主鎖より側鎖にある方が便利なのかなぁ。