Viewed: 04:43:57 in July 16, 2025
![]() |
![]() |
tert-ブチル基のあるフェニルピリジンと金(III)を酸性溶媒中で反応させるとベンゼン環のCspsp2−H結合とtert-ブチル基のCsp3−H結合が活性化されて金(III)錯体が生成するという内容のようです。金(III)の報告例、たくさんあるのかな。忘れた。
両結合の活性化は親電子置換ですね。Cspsp2−H結合とCsp3−H結合、どっちが先に活性化されるのだろう。そんなわけで読みたい論文に追加です。
Keywords: 2-(3,5-di-tert-butylphenyl)pyridine; OAc; TFA; tpy; Tilset, Mats
ただいま計算中 >> 10-dodecylanthracene-9-thiol https://t.co/qWpBQSGI1U pic.twitter.com/JqRRRYQOhl
— キウイ大好きオットちゃん (@ymakioka) 2018年10月3日