Archive|Nanoniele|MakiokaFufudo

 

[お猿さん] 国道2号線沿いにある例の看板の意味

Viewed: 10:55:56 in July 2, 2025

Posted: April 19, 2018
WordPressの記事をアーカイブ化したものです。
※内容が現況と異なる可能性がある点にご留意下さい。

この記事を書いた人

「牧岡ふうふ堂」オーナー。博士(工学)。
酒都圏在住。
某地方の国立系工業大学でアシスタントをしていました。 専門は有機反応・金属錯体(主に希土類)・π共役系。
twitterアカウントは@makiokafufudo(お仕事用)、@ymakioka(個人用)です。

 

信号待ちの渋滞で車がしばらく止まったので、撮影することができました。

国道2号線、海田から広島市南区の仁保へと車を走らせると、左側に電光掲示板が見えてきます。その上にはお猿さんの看板が。

このお猿さん、私が広島へ行くときには大抵笑顔なのですが、今日は違って怒り顔。これはどういうことなのかと調べました。

看板のお猿さんの顔、3種類あるようです。

笑顔: 前日に広島県内での交通死亡事故はなかった。
(これは知っていました)

泣き顔: 前日広島県内での交通死亡事故があった。

怒り顔: 前日広島県内で子どもかお年寄りが死亡する交通事故があった。

こういうことらしいです。

安全運転に努めたいと思います。なお、看板の見えるあたり、右カーブで信号待ちの車が見えにくいので、看板を探して前方の車に追突することのないよう、お気をつけください。

 

あわせてどうぞ

アーカイブ化したWordPress記事
よく読まれている記事をアーカイブ化しました。

March 10, 2019
イノシシ肉でチャーシューを作りました
中華街で売られているチャーシューの味に近くなると思います。

PerlとJavascriptの連携でウェブコンテンツを表示させる方法
JavascriptとPerlを組み合わせ、アクセスランキングなどをWebに表示させたいときなどに使います。

餅つき機のモーターが止まった(ºωº)
忘れないように書き留めておきました。

Avogadroで分子モデリング
分子の三次元モデルを描くのに、私はAvogadroを使ってます。

March 11, 2016
H4Oの構造が見つかった(ただしですね
分子ではないですよ。

H4Oの構造が見つかった (2)
分子ではないですよ。

[水素水] H6Oのエネルギー計算をやってみた
むりくりにやりました。

[水素水] H4Oが何色なのか知りたくて計算した。
無理くりTDDFT 。

[水素水] H6Oが何色なのか計算してみた
無理くりTDDFT 。

[水素水] H4Oが何色なのか知りたくて計算した(2)
無理くりTDDFT 。

H3O4なるものを見かけたので軌道を可視化したかった(2)
もはや質量保存の法則なんぞどうでもいいらしい 。


学問・科学ランキング 科学ランキング 自然科学ランキング 化学ランキング