Archive|Nanoniele|MakiokaFufudo

 

[読みたい論文] アルケンからビニルエーテル

Viewed: 07:26:18 in July 11, 2025

Posted: June 8, 2016
WordPressの記事をアーカイブ化したものです。

この記事を書いた人

「牧岡ふうふ堂」オーナー。博士(工学)。
酒都圏在住。
某地方の国立系工業大学でアシスタントをしていました。 専門は有機反応・金属錯体(主に希土類)・π共役系。
twitterアカウントは@makiokafufudo(お仕事用)、@ymakioka(個人用)です。

 

 

アルコールもいけるのですね。

求核剤なんでもいけるかのかな。

[ACS Catal. 2016, 6 (6), 3994−3997]
Palladium-Catalyzed C–H Monoalkoxylation of α,β-Unsaturated Carbonyl Compounds (Monguchi, Yasunari; Kunishima, Kouki; Hattori, Tomohiro; Takahashi, Tohru; Shishido, Yuko; Sawama, Yoshinari; Sajiki, Hironao)
Web: 10.1021/acscatal.6b01084

Graphical Abstractお借りしますね。


門口先生・佐治木先生@岐阜薬科大。

パラジウム触媒下での、α,β-不飽和カルボニル化合物アルコキシ化。

パラジウム(II)の再酸化をどうやってるのか気になります。酢酸銀/亜硝酸ナトリウムで、ということでしょうか。酸化剤/還元剤の組み合わせの酸化システム、と。

再酸化を含めた反応機構が知りたいので、読みたい論文に追加です。

 

あわせてどうぞ

アーカイブ化したWordPress記事
よく読まれている記事をアーカイブ化しました。

[読みたい論文] Metal-Free ROMP
いやマジですかこれ?

[読みたい論文] Prof. Grubbs
オレフィンメタセシスへの拘り。

[読みたい論文] cis部分水素化。
配位子も水素化を前提として設計したのでしょうか。

[読みたい論文] 酸化剤で位置選択性が変わる
位置選択性に関連し「反応点」でぐぐってなんだこれはと。

[読みたい論文] シリル転位ですか
ギルマンから70年。

[読みたい論文] C−H結合活性化を経るきれいな重合
炭田堀りモードでしょうか。

[読みたい論文] マンガンのメリットが知りたい
マンガンが使われる前に離れちゃったからなぁ。

[読みたい論文] 一手間加えて還元に。
ジボロンの合成法ド忘れしちゃったよ。

[読みたい論文] これなんでカルボキシル化されんのん?
教科書反応が起こっとらん。

[読みたい論文] 名前にひかれました。
あの微妙な食感がいいよね、鍋に入ってるあれ。


学問・科学ランキング 科学ランキング 自然科学ランキング 化学ランキング