Viewed: 14:51:25 in July 3, 2025
いい色になるでしょうね。。
[Org. Lett. 2017, 19 (10), 2674−2677]
Synthesis and Properties of Conjugated Macrocycles Containing 2,7-Bis(2-thienyl)-9H-fluoren-9-one Units(Thakellapalli, Haresh; Li, Shuangjiang; Farajidizaji, Behzad; Baughman, Notashia N.; Akhmedov, Novruz G.; Popp, Brian V.; Wang, Kung K.)
Web: http://dx.doi.org/10.1021/acs.orglett.7b01019
Graphical Abstractお借りしますね。
環状のπ共役化合物の合成。チオフェン環とベンゼン環、フルオレノンが入っています。
この化合物を見ておや?と思うのが、ベンゼン環にくっついているCH2OSitBuMe2とかいうやつ。ぱっと見溶解性でも上げるのか、何か拡張していくのかなと思ったのですが、この化合物を合成するときに成れの果てっぽくもあります。ブタジエンとなんちゃらのDiels−Alder反応云々とありますので。
んで、この化合物、チオフェン環とフルオレノン部位のおかげで、ソルバトフルオロクロミックな性質を持っているみたいです。なんですかそのソルバトフルオロというのはではありますが。andなのかorなのか、GAだけではよくわかりません。
よくわからないことがいくつかあるので、読みたい論文に追加です。