Viewed: 12:13:06 in July 4, 2025
実にシンプル。
[Chem. Commun. 2017, 53 (43), 5822−5825]
A convenient and clean synthetic method for borasiloxanes by Pd-catalysed reaction of silanols with diborons (Yoshimura, Aya; Yoshinaga, Michiyo; Yamashita, Hiroshi; Igarashi, Masayasu; Shimada, Shigeru; Sato, Kazuhiko)
Web: http://dx.doi.org/10.1039/C7CC02420G
Graphical Abstractお借りしますね。
山下さん@産総研。個人的に存じ上げてる方のお名前も数人。
ホウ素の新酸素性をうまくつかっていますね。
Pd触媒下でのシラノールとジボロンの反応。酸素-ホウ素結合ができます。水素が出ます。生成物の単離はGPCとか蒸留(short-path)とか。
これ、シラノールじゃなくて、シロキサンとH2Oを使えたらいいんじゃないかと思ったりもしました。生成物の水への弱さを考えておかないといけませんが。
ところで、論文で扱われているシラノールて簡単に扱えるものだったのかなと、昔のことを思い出しました。Me3SiOHとか、すぐにMe3SiOSiMe3になりそうな気もするのですが。
Supporting Informationだけでも論文の内容は把握できそうですが、反応機構などが気になるので、読みたい論文に追加です。