Viewed: 15:43:36 in July 12, 2025
![]() |
Chem. Commun.から。
ロジウム触媒下、イサト酸無水物とアルキンを反応させると、表題の化合物が生成する旨の報告がなされています。
![]() |
酢酸銅(II)の役割もそうですが、芳香環上の水素原子がどこに行ってしまうのかも知りたいので、読みたい論文に追加です。
Keywords: 8-aminoisocoumarin; isatoic anhydride; C−H bond activation; photoluminescence; Paramasivan Thirumalai
計算終わりました >> cyclopropanone https://t.co/5Goi9sdsbn pic.twitter.com/2E3d6RZxUp
— キウイ大好きオットちゃん (@ymakioka) 2018年10月15日
計算終わりました >> cyclobutanone https://t.co/Zmd2WbfZJe pic.twitter.com/lpI4m8w1WF
— キウイ大好きオットちゃん (@ymakioka) 2018年10月15日
計算終わりました >> 1,3-dioxolane https://t.co/jieFE2ApdT pic.twitter.com/kChYUvu7yw
— キウイ大好きオットちゃん (@ymakioka) 2018年10月16日
計算終わりました。 >> 3,3-difluorocyclobutanecarboxylic Acid https://t.co/R2xz43rx0V pic.twitter.com/clgQNc5QBd
— キウイ大好きオットちゃん (@ymakioka) 2018年10月17日
計算終わりました >> methylaluminum sesquichloride https://t.co/eJtP6QiZx2 pic.twitter.com/5W2GVCenoj
— キウイ大好きオットちゃん (@ymakioka) 2018年10月19日