Viewed: 07:16:33 in July 7, 2025
![]() |
Scott E. Denmarkって、あのScott E. Denmarkですか?
ビニルボロン酸エステルとアルキルリチウムを反応させて得られるリチウムボロネート(下の反応式の左側の化合物)とPhthSPhを光学活性ルイス塩基触媒の存在下で反応させて、ジアステレオ選択的かつエナンチオ選択的に生成物を得る反応、のようです。
![]() |
![]() |
N-(フェニルチオ)サッカリン↓
![]() |
N-(フェニルチオ)フタルイミドの他にN-(フェニルチオ)サッカリンを使っているのはなぜなのだろうということで、読みたい論文に追加です。
中間体を単離したのかも気になりますしね。
そういえば式中の光学活性ルイス塩基てどんな構造なのだろう…BINAM誘導体?
Keywords: PhthSPh; N-(phenylthio)saccharin; BPin; LB; BINAM; Denmark, Scott E.
Just finished the calculations: benzo[de]chromene https://t.co/C7bLT7fdbj pic.twitter.com/Dvymr2cv1H
— nanoniele (@nanoniele) November 21, 2018
Just finished the calculations: 1-naphthylamine https://t.co/qRKZpz1XQS pic.twitter.com/hLcZ7YNgbD
— nanoniele (@nanoniele) November 20, 2018
Just finished the calculations: 2-naphthylamine https://t.co/iE1as19gOu pic.twitter.com/aOqc8dtjCR
— nanoniele (@nanoniele) November 19, 2018